教員は卒業式に袴を着るべきか?服装はなにがおすすめ?
3月が近づいてくると、教員も卒業式に向けて服装を考えておかなくてはいけません。
例えばですが、
「スーツで参加するのか? それとも袴で参加するのか?」
ということでどちらを選ぶかによっても、保護者や生徒の印象も変わってきます(^^)
今回は、「学校の先生の卒業式の服装えらび」についてご紹介したいと思います!
生徒にとってスーツと袴はどちらが理想的なのか?
卒業式の主役はあくまでも生徒です。そこで生徒の納得する形で、卒業式をおくるとすれば、どういう服装で参加するべきかを、しっかりと考えておかなくてはいけません。
生徒は、より卒業式っぽい雰囲気を楽しみたいはずです。
となると、スーツよりも袴が雰囲気としてはあっているのではないでしょうか。
どうしても教師が男性の場合ですと、スーツになってしまいがちですが、男性教員だからといって、袴を着るのが間違いなどということはありません。
女性教員の場合ですと、袴を着て参加したほうがより卒業式の雰囲気を味わえて、場に馴染むかとおもいます。写真撮影もありますので、思い出に残る綺麗な服装もいいかとおもいます。
迷ったときには、生徒に答えをもらうことが正しい
卒業式の主役は生徒たちなのですから、「どのような服装で参加すればいいか?」
素直に聞いてしまえばいいとおもいます。生徒も先生と楽しく卒業式に参加したいはずです。
しっかりと意見をもらって、おけば間違いなく後悔することはないでしょう。
大切な生徒との、思い出になりますので、記憶に残るように服装もじっくり決めておくべきです。
それでも、決めきれない場合には、他の教員にアドバイスをもらうのも方法です!
生徒さんが「袴一択!」だったとしても、周りの先生方との調和も大事ですからね(汗)
袴を着ることになったら、早めにレンタル予約を!
スーツか、袴で迷った結果 袴で参加することになったのであれば、なるべく早く、レンタル予約をしておきたい所です(^_^;)3月は卒業式シーズンなので、どこの貸衣装屋さんも予約でいっぱいのはずです。
繁忙期になりますので、あまりにもモタモタしていると、袴の色が選ぶことができなかったり、最悪の場合、在庫すらないということも考えられます。
学校の先生ともなれば、朝は早くから、夜は遅くまで仕事もあって「袴を借りに行く時間が取れない」というこもありますよね(^_^;)?
そのような場合には、直接お店へ足を運ばずに、インターネットから袴を予約レンタルしておきましょう。
袴を簡単に、あいた時間にを利用して予約することができます(^^)!
参考サイト
ネットで好きな種類の袴を選び、当日は美容院や自宅へと配送してもらえるので、バタバタしている日に最小限の移動だけですみます。
朝に、髪型をセットしに美容院へ行く場合には、一緒に着付けをしてもらうこともできますし、自宅で着ることもできるので、都合に合わせやすいです。
また、実店舗が近場にないという場合にも大変便利です。
困った場合には、こちらで解決しておきましょう!
袴の色を決めるときはどうすればいいか?
袴のカラーを決める場合には、髪型や髪色や体型や肌の色によっておすすめが変わってきます。ですが、当日は似合う似合わないよりも、自分が納得する袴を着るべきです。それは教員であっても、生徒であろうが同じことがいえます。
似合うカラーを無難に選択して、気に食わない袴を着るよりも、自分が好きな色を選んで着たほうがいいですよ(^^)
例えば、自分のイメージカラーが「赤色」だという場合には、迷わずに、赤色を選ぶべきですし、金色がイメージカラーなのであれば、迷わずに、金の柄の入った袴などを選び卒業式当日に着て行くべきです。
いつもと違う先生の姿を、最後に生徒さんの思い出に焼き付けることができるはずです(^^)!
これらのポイントを参考にして、教師の方も袴やスーツを選んでくださいね!
式の当日には生徒と思い出に残すために写真撮影やビデオ撮影を忘れずに楽死んでくださいね!
スポンサーリンク