「甲子園」の記事一覧(11 / 12ページ)

2015年選抜高校野球出場校はどこ?中国・四国、九州・沖縄、21世紀枠編

甲子園

2015年3月21日に開幕する第87回選抜高等学校野球選手権大会(春の選抜高校野球)の代表校紹介の最終回です! 今回は、中国・四国地区、九州・沖縄地区の代表校計9校と21世紀枠選出の3校についてご紹介します! &nbsp・・・

2015年春の選抜高校野球!出場校と評価は?東海から近畿編!

甲子園

前回の記事に続いて、今回は出場校の紹介と、勝手な一口評価(笑)の第二弾です!   今回は、東海地区・北信越地区・近畿地区を代表する8校についてご紹介します!! 春の甲子園では最多出場の龍谷大平安や強豪の天理など・・・

2015年春の選抜高校野球!出場校と評価は?北海道から関東編

甲子園

2015年の春の選抜高校野球! ついに運命の日がやって来ました!1月23日に出場校の発表がありましたね(^^)!   高校野球ファンの皆さんのみならず、「地元の高校は?」「自分の母校は?」と気になる方もかなり多・・・

春の甲子園!選抜高校野球大会の21世紀枠とは?いつからあるの?

甲子園で円陣

毎年3月に開催される春の甲子園(選抜高等学校野球選手権大会)は夏の甲子園とは違って文字通り出場校を選抜制で決定します。   通常は各都道府県の秋季大会を勝ち抜き、その上の地区大会(関東大会や近畿大会)などにコマ・・・

春のセンバツ甲子園! 観戦に持って行きたい必需品ベスト5!

甲子園

春の選抜高校野球も春になれば始まりますね(^^)   夏の炎天下とは違って、気候も悪くありませんから、「甲子園に実際に見に行こう!」と思う方も多いのではないかと思います。 また夏の炎天下だと、下手をすると熱中症・・・

春と夏の甲子園観戦!見やすくてオススメな座席はどこ?

甲子園

甲子園球場では春の甲子園(選抜高校野球選手権大会)と夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)と年に2回開催される「高校野球の頂点」を決める大会が開催されますね(^^)   プロ野球のような超人的な戦いではなく(・・・

2016年選抜高校野球!チケットの料金や発売日は?ヤフオクにもある?

甲子園

  2016年の春のセンバツは2016年3月20日に開幕します!   春のセンバツ(正式名:選抜高等学校野球選手権大会)も今回で88回目となります。 →出場校などが気になる方はこちらの記事もどうぞ! ・・・

2015年第87回選抜高校野球の日程は?出場校が決まるのはいつ?

甲子園

桜が先か?春の甲子園の開幕が先か? 春の甲子園(選抜高等学校野球選手権大会)はそんな頃に毎年開幕します(^^) 2015年 第87選抜高校野球出場校について詳しい記事はこちら!      2015年の・・・

夏の甲子園と春の甲子園の違いは何?春の甲子園の出場条件は?

甲子園

夏の甲子園は8月に、春の甲子園は3月に毎年甲子園で高校野球の全国大会が行われますね? 楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?   ところでこの2つの甲子園改めて考えると違いがわからないところもありますよ・・・

2014年夏の甲子園 優勝予想!【第96回全国高校野球選手権大会】

甲子園

さてさて、今回は2014年夏の甲子園(第96回全国高校野球選手権大会) の出場校が出揃ったということで勝手に優勝予想です!     もちろん、勝独断と偏見だけではなく 各地区の代表校の地方大会の戦いぶ・・・

このページの先頭へ