2016年春の選抜高校野球出場校予想!関東の4校はほぼ決まり!?
今回は関東地区からの2016年選抜甲子園への出場校がどこなのかについて予想していきたいと思います。
関東地区は、近畿地区と並んで、高校野球ファンでなかったとしても誰もが知っているような全国的に有名な強豪校が多数あります。既に甲子園の土を踏んだ投手が6人もいるくらいです(汗)
極端に言えば、各県片手では足りないくらいの注目校が存在している激戦区ですよね!
東京を除く関東地区からの出場枠は4校もしくは5校。今回の選抜出場校はそこまで波乱なく順当に出そろうような雰囲気です。
それでは、秋季大会の結果とともに出場が予想される(かなりの高確率で・・・)高校をお伝えしていきたいと思います。
当確1 木更津総合(千葉県)
まずは、関東大会で劇的な逆転で茨城の常総学院を下し優勝を飾った木更津総合高校
です。
木更津総合の見どころは勝負強い打線。
関東大会では、4試合で犠打が15と確実に得点圏にランナーを進め、打順の上位下位に関係なく高確率でタイムリーを生み出してきています。
決勝の常総学院戦でも9回2アウトの土壇場から追いつき、しぶとく延長13回まで喰らいつき見事にサヨナラ勝ちを納めています。
投手力も安定しており、エース早川とそれに続く武田の2枚の左腕がそろっており、それをリードするのは昨年の選抜を経験している大沢。リズムを大切にした守りも難く、甲子園でも上位を狙えそうです。
詳しくはこちら
当確2 常総学院(茨城県)
ついで、甲子園への切符を手にしているのは準優勝の常総学院です。選手層の厚さは例年のこと。甲子園本大会で勝ち上がる事を知っている常勝軍団です。
常総学院の注目はまずは、投手陣。
エース左腕・鈴木と、右腕の樫村の両投手は既に甲子園を経験済み。大舞台でもどちらが投げてもゲームを作れる安定感を持っています。
打撃も、有村・陶山の一・二番コンビが状況に応じた多彩な攻撃を仕掛けてくるのに加えて、花輪、石川の勝負強い打撃も相手にとっては脅威です。そして、横浜(神奈川)戦で逆転2ランを放っている大砲・宮里もまだまだ伸びしろを持っている期待の星。
一冬越えて、投打ともに万全の状態で甲子園に乗り込んでくるはずです。
当確3 東海大甲府(山梨県)
続いてはベスト4入りを見事に果たし、25年ぶりの出場をほぼ確定させたのが山梨の東海大甲府。2015年夏の甲子園に続き連続での出場となりそうです。
投手陣は昨年の夏の甲子園も経験している菊地と松葉の2投手が中心。
特に、松葉は選抜がかかっている準々決勝で8回を完封する完璧なピッチングを見せており、春にかけての期待も高まっています。両投手のエース争いがチームの戦力を更に上げていくことは間違いありません!
また、打線は足を絡めた積極的な攻めが売りです。左右のスタンドどちらにでもホームランが期待で四番の松岡を中心として甲子園での白星を狙います。
当確4 桐生第一(群馬県)
そして、ベスト4の最後は群馬の桐生第一です。昨年までは向かう所敵なし状態だった埼玉の絶対的強豪校・浦和学院を準々決勝で破り2年ぶりの選抜をほぼ確実なものにしています。
秋季大会では、エース左腕の内池を中心としつつも、右アンダースローの青木も緩急を駆使してタイミングをとらせないピッチングで活躍。タイプの違う二人の投手は見どころの1つです。
打線は、コンパクトにしぶとく攻めていくタイプで、浦和学院戦では3安打を放っている一番の追川を筆頭にバットコントロールのうまい選手が並びヒットの量産を狙います。
最後に
以上の4校が関東地区からの選出がほぼ確定的になっているチームです。加えて、東京地区と関東地区の最後の椅子をかけて、二松学舎大付や花咲徳栄もまだ5校目としての可能性が残っています。ハイレベルな関東地区だけにどちらかが食い込んで来るかもしれません。
出場校の正式な発表日が楽しみデスね!
結果:花咲徳栄高校がセンバツ出場確定!
スポンサーリンク