ロタウイルスは事前に予防接種が必要なの?どう対応すればいい?

 

ロタウイルスを予防するために、事前に予防接種をしておくことをおすすめします。

 

少しでも感染率や重症化リスクを減らすことができるのであればやらない理由はありませんよね。

今回はロタウイルスの予防接種についてお伝えしていきます。

 

スポンサーリンク


ロタウイルスの予防接種は受けるべき?

 

必ずするべきです。

 

先ほどもお伝えしたようにリスクを減らすことができるのであればやっておいて損はないですよね!

ノロウイルスのワクチンは主に2種類あります。

 

詳細についてはこのようになっております。

 

ロタリックス


ヒトの1種類のロタウイルスを弱毒にした生ワクチン

接種回数:2回

接種時期:生後2カ月と4カ月

量:1.5ml

接種方法:経口接種

効果:重症のロタウイルスによる下痢に対する効果:71.7~92.4%

ロタウイルスによる入院を防ぐ効果:69.6~93.5%


 

ロタテック


ウシの5種類のロタウイルスでヒトには弱毒になっている生ワクチン

接種回数:3回

接種時期:生後2カ月と4カ月と6カ月

量:2ml

接種方法:経口接種

効果:重症のロタウイルスによる下痢に対する効果:88.3~100%

ロタウイルスによる入院を防ぐ効果:90.5~98.2%


 

この2種類になっております。選ぶ基準は人それぞれですが、価格などを1つの参考基準にしてもいいのではないでしょうか。

 

片方が効果がなくて、もう片方は劇的な効果が見込めるというわけではないので、特別意識しなくてもいいです。

それよりも、しっかりとロタウイルスの予防接種を受けることが大切になります。

 

お腹が痛い

 

気になるのは値段ですよね。平均すると1回あたり10000円~15000円程度だそうです。

2回、3回と受ければ20000円~30000円ほどになります。

 

価格だけを見ると高く感じてしまうのですが、お子さんの辛い症状を防ぎ健康的に過ごせる確率が増えると考えれば、非常に安い値段ですよね。

 

日本では設備が整っているので死亡率は高くないですが、環境が整っていない発展途上国などでは死亡率が高い病気とされています。

 

あまり甘い考えで、ロタウイルスをみると危険です。

生後6ヶ月までにはきちんと接種を終わらせておきたいところです。

 

ちなみにロタウイルスの予防接種による副作用はほぼないそうで、安心して受けることができます。

どれだけリスクが低下するといっても、副作用の可能性があれば接種をためらってしまいますよね。

 

しかし、大きな副作用というのは確認されていませんので、安心してお受けください。

(心配なときは医師から直接アドバイスをもらうことが大切です、本やネットから情報収集することもお忘れなく)

 

赤ちゃん

 

ロタウイルスに感染したときは下痢による脱水症状に注意しましょう

 

ロタウイルスの主な症状として、激しい水下痢があります。

 

下痢は大量の水分が一度に失われてしまうのできちんと水分を補給しないと身体が追いつかなくなります。

小さなお子さんは、自分の体が水分不足になっていると感じ取ることができません。

こまめに水分補給をすることができないので、お父さんお母さんがしっかりと飲ませてあげないといけません。

 

一度に大量に失われた水分を、一瞬にして補給するのではなく、細かくすこしづつ補給してください。

下痢になっているので、一度に大量にお水を飲んでしまうと余計に下痢がひどくなることもあります。

 

ほどほどに量を調節して細かく補給するべきです。

 

ロタウイルスは子どもだけが感染するイメージですが、大人でも感染はするのです。

子どもの症状とおなじように水様便が3日~10日程度続きます。

色が白く悪臭を放ちますので、お子さんの看病をしているときに、感染している可能性もあります。

 

お子さんだけでなく自分の体調を細かくチェックすることも大切です。

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ