除湿機の効果的な使い方!簡単な3つのコツ!
部屋の湿気が多くなる梅雨や冬の時期は、室内での除湿機の利用は必須になります。
湿気を予防しておかないと、部屋の家具にカビが発生したり、カーテンから嫌な臭いが発生してしまうことがあります。
より効果的に除湿機を使用するには、いくつかのコツがあります。
より除湿効果を高めるために、実践していただきたいことがいくつかありますので、今回はそれをお伝えしたいと思います。
除湿機をより効果的に使用するためには?
コツ① 部屋は閉めきっておいた方がいいの?
まずは、部屋を閉めきって除湿機をつかうべきか?それとも、部屋の扉をあけたまま使用するべきなのか?どちらが、より除湿効果を高くすることができるかわかりますか?
答えは、部屋をしっかりと閉めきって除湿機を利用することです。
基本的に湿気が集まりやすい部屋に除湿機を利用するので、部屋を開けておくと湿気が逃げてしまうので、思うように除湿することができなくなります。
また、部屋干しをするときには部屋の扉をしっかりと閉じて、除湿機を稼働させておかないと、取り除く水分量も減ってしまいますし、他の部屋に湿気が逃げてしまいます。
そして、小さな部屋ほど早く除湿することができます。
これは当たり前ですよね(^^)
反対に大きくて広い部屋ですと、除湿機もそれなりに高性能ではないと、除湿が追いつきません(汗)
あなたの部屋の大きさと、除湿機の性能が合っているか確認をしましょう。
コツ② お風呂場で洗濯物を干すときに換気扇をまわすべき?
お風呂場で除湿機をつかって、洗濯物を干すときには換気扇をまわしてはいけません。換気扇をまわしてしまうと除湿機の効果も半減しますし、洗濯物が乾くまで時間がかかります。
洗濯物を干している下の位置に、除湿機を設置して、おくとより効果的に除湿することができます。
お風呂場で、除湿機を使って洗濯物を干すときには、換気扇をまわさずに利用しましょう!
コツ③ 除湿機をより効果的に使うためには小さな部屋で利用すること
除湿機を利用するときには、なるべく小さな部屋で利用しましょう。小さな部屋で利用すると、部屋が早くあたたまりますし除湿効果も高いです。
先ほどもご紹介したように、部屋をしっかりと閉めきって使うことを忘れずに、洗濯物を干したりしましょう。
いつも、リビングなどで部屋干しをしている方は、効率がかなり悪くなっているので、小さなお風呂場や部屋を利用しましょう。
できれば、小さな部屋には湿気がたまらないように、物が少ないほうが理想的です。
しっかりと除湿したあとには、換気をして、常に清潔な空気を入れておくことを忘れずにしましょう。
除湿機を利用すると音がうるさいのは本当か
最後に「除湿機がうるさい場合はどうすればいいか?」という悩みについてです。たしかに、機種によってはかなりうるさい除湿機もあります(^_^;)
就寝時に利用していると、ストレスがたまったり音がうるさくて起きてしまうこともあるでしょう。
そういったときには、買い換えることをおすすめします。
これといった裏技は、ないんですよね(汗)
理由としては、電気代と静音です。
まずは、静音設計の除湿機を購入することがストレスなく利用することができますし、眠っているときでも、除湿機を稼働させておくことは可能です。
そして、馬鹿にできない電気代も節約することができます。
家電は性能だけが進化するのではなくて、節電効果も高くなっています。
テレビなども良い例です。
昔と比べると、画質も性能もありえないほど進化していますが、必要になる電気代も少なくなっているのです。
除湿機もおなじで、電気代も節約できますしストレスも軽減できます。
振動がうるさい除湿機だと、アパート住まいなどですとトラブルにもなる可能性もあるので、この機会に買い替えを検討してみるのもいいのではないでしょうか?
スポンサーリンク