運動会の音楽!あの定番曲のタイトルをひと目でチェック!

運動会の時にかかる音楽、きっと誰もが耳にしたことのある音楽ばかりですが、その定番曲さえ、「タイトルは知らない」って人多いのではないでしょうか?

 

今回は、そんな運動会の定番音楽をまとめてみましたします(^^)!

運動会で撮影したビデオの編集などや、勉強やお仕事の際のテンションアップに使ってみてはどうでしょうか??

 

スポンサーリンク


運動会にかかる定番の音楽、そのタイトルは?

①天国と地獄

これは、運動会の定番中の定番の曲ですよね。知っている人も多いはず。

 

”カステラ一番 電話は二番 三時のおやつは文明堂♪”

なんて、CMソングが頭に浮かぶ人もいると思います(笑)

 



 

②ギャロップ

これは、私もタイトルは知らなかったのですが、「天国と地獄」と同じくらい、運動会では良く耳にする音楽です。

「ギャロップ」という言葉自体が、馬に使われる用語ということもあり、なんだか早く走れそうな気がする、軽快な音楽です。

 



 

③トランペット吹きの休日

私は元々、吹奏楽をやっていたため、タイトルを知っていましたが、曲は知っているけど、タイトルは知らない人も多いのではないでしょうか?

こちらも運動会の音楽にピッタリな音楽です(^^)

 



 

④ウィリアム・テル序曲

聞いただけで、走り出したくなるような気持ちにさせられますね(^^)

慌ただしさでは右に出る曲はないのではないでしょうか(笑)?

 

 

そのくらい、運動会などのシーンでは使われているってことですよね。本当、たくさんのクラシック音楽が使われています。

 



 

他にもまだある!知っておきたいあの曲!!

他にも、「剣の舞」や、「カルメン組曲」、「ラデツキー行進曲」、「星条旗よ永遠なれ」などがあります(^^)

ラデツキー行進曲は、私の通っていた小学校でも行進曲に使われていて、
ブラスバンド部として演奏した記憶があります。

 

【ラデツキー行進曲】



 

また、表彰式に良く使われているあの音楽も、実はクラシックの定番曲。

タイトルは、「見よ、勇者は帰る」です。

タイトルを聞いても、「なんの曲?」って感じですが、曲を聞いてみると、誰もが、「あぁ〜この曲!」となる定番曲です。

 

【見よ勇者は帰る】



他にもたくさんありますが、定番の運動会の音楽と言えば、このあたりです(^^)

 

「全て知っていた!」

「聞いたことある!」

 

なんて人も多いのではないでしょうか?

 

また、余談ではありますが…先日、行列のできるラーメン屋さんにて、こういった

 

「運動会の定番曲をかけると、回転率が上がるのか?」

 

なんて、テレビ番組を見ました。見事に回転率は上がって、売上も伸びていたんですよね〜(笑)

 

ラーメン食べる時のあの音楽は正直落ち着かないですが・・・(^_^;)

運動会の定番曲がかかれば、人って、急かされて、早く食べれるものなんですね(汗)

ちょっと、面白い実験でした。

 

最近は運動会の音楽も、多様化してるんです!

最近は、こういったクラシック音楽ばかり使用する学校ばかりではなくなってきています。

 

こういった音楽ももちろん使用されることはあるのですが、J-POPなど、子どもが聞く音楽も運動会のミュージックとして取り入れられてきています。

でも、「運動会」のイメージに合ったものや、アップテンポのものが多いです。

 

代表的なもので言えば、ジブリ作品、となりのトトロの「さんぽ」があります。

小学校にもなると、ボーカロイドの曲や、東方projectの曲まで掛かります。

 

運動会

 

AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」や、「心のプラカード」、ももいろクローバーZの「走れ!」や、嵐、関ジャニ∞などのアイドルの音楽も良く使われています。

きゃりーぱぴゅぱみゅ、SEKAI NO OWARIなども良く使われますね。「RPG」は特に運動会に使いやすそうな音楽です。

 

低学年のダンスの楽曲も、J-POPが採用されることが、ほとんどです。

昨年はさすがに、子供らしい「ようかい体操第一」が多かったようですが、「本当、時代は変わったんだな〜」と、思います(^_^;)

 

クラシック音楽も良いですが、子どもたちの運動会、子どもたちに馴染みがあるのは、定番のクラシックよりも、いつも聴いているJ-POPなのかも知れませんね。

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ