こたつは猫には危険!?熱中症や酸欠で大変なことに!

冬に猫がこたつに入って、熱中症になってしまうことご存知ですか?

 

正式には、熱中症ではなくても、同じように熱いこたつの中に長時間入っていることによって、死に至るケースも増えているようです。

 

大切なペットである猫の命と健康を守るためにもしっかりと対策方法を心得ておきましょう。

 

スポンサーリンク


こたつに猫は潜り込むクセがある

「猫って本当にこたつに入り込むのか?」と思われている方も多いかと思いますが、実際に本当にどこでも猫は入っていきます(汗)
また、こたつ内は非常に温かいため、ねこにとってもいい環境です。

 

こたつに猫が入って睡眠をとったりしていると、どうしても可愛いので、放置してしまいがちです。

 

「猫はこたつで丸くなる」ともいいますからね(^_^;)

 

でも、目を離していると、危険な状態になることも考えられます。

例えばですが、こたつの毛布の上に荷物など置いているときです。

 

人間の力であれば、簡単に毛布や布団をめくってこたつの中へ入ることができますが、猫のちからでは一度こたつの中に潜り込み、出口を何ならかの障害物で塞がれてしまうと、出れなくなってしまいます。

 

猫とこたつ

 

鳴き声をあげて助けを求めれば、気がつくこともありますが、もしかすると、まわりに誰もいない可能性もあります。

猫がそのままこたつの中で熱中症になってしまい命を落とす事故につながることも考えられます。

 

絶対に避けたい事故なので、注意するようにしましょう。

部屋が散らかっていると、知らず知らずのうちに事故へつながる可能性もありますので、こたつのまわりには、何も置かないように気をつけましょう。

 

猫がこたつの中へ潜らないようにしつけをしたり、注意することが何よりも大切になってきます。

 

猫の熱中症はこたつだけではなくて布団の中でも起きる

猫と一緒に、布団で眠っているという方は注意してください。

知らずしらずのうちに、自分の体重で猫を押しつぶしてしまい、毛布や布団で動きを制御されてしまうと、そのまま身動きが取れずに呼吸困難や熱中症になることがあります。

 

布団のなかは、非常に湿度が高く呼吸がし難い空間です。

そこに、小さな体のねこが長時間閉じ込められてしまうと、本当に命に関わる危険な状態になります。

 

人間とは力も体力も違います。

 

人間では問題ないレベルでも、猫からすれば危険なこともありますので、一緒に就寝をするときには、気をつけましょう。

 

猫は俊敏な動物ですが、不意をつかれて押しつぶされてしまうと、どうしようもなくなってしまいます。

事故で大切なペットを失わないために必要なことは、飼い主であるあなたがしっかりと危機管理意識を持つことが重要です。

猫

 

こたつの中は暑さだけでなく酸欠になる可能性もある

「こたつの中を暑くしていないから大丈夫。」と安心してはいけません。

こたつの中を常温にしていても、猫が潜り混み酸欠になって命を落としてしまうことがあります。

 

酸欠になると、いつものように俊敏に動くことも鳴き声を発することも出来ません。

つまり、飼い主へSOSを出すことなく、命を落とす可能性が高いです。

一度酸欠になってしまうと、本当に危険な状態です、すぐに発見しても手当が遅れてしまうと、帰らぬ結果になってしまうので、本当に注意が必要です。

 

そこで簡単に出来る対策としては、こたつを常温で使用するときには、どこか必ず換気口を開けておくことです。

 

猫

 

常温でこたつを使用するくらいですから、そこまで寒くないことが予想されます。

 

ですから、万が一ネコがこたつの中に潜って睡眠をしても酸欠にならないために、換気するスペースをつくって安全をたもちましょう。

 

その他の対策方法としては、ストーブや電気カーペットなどの暖房器具を使用して、こたつを使わないという方法もあります。
それであれば、こたつで起こりうる事故を防ぐことができますよね!

 

これらを参考にして、大切なネコの命を危険からまもってあげてくださいね!

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ